プンクチル日記

3ピースバンドpunkchill(プンクチル)の日常

ばく日記

美しい骨

ばくっす。ようやくスラムダンク見た!!!!!情報をほとんど入れずに行ったんだが始まって早々に、これはアニメじゃなく漫画の映画なんだなと思ったす。アニメーションへ置き換えるんじゃなくて漫画の世界が映画に丸ごとスライドされてるんだなと。骨と肉…

夢でいいから

私の特技は、夢に推しを出せること。最近はNCTのマーク・リーさんですね。しょっちゅう出てくれる。なんなら昨日も。夢の中の打ち上げとか、近所の人、昔なじみの友達との会にもマークがしっかり馴染んでて、起きてから面白い。もはや住人じゃないかと思う。…

やみつき鍋

ばくっす。こないだ、初めて「海底撈火鍋」に行ったんだ。みんな、やたら行ってるなと思ったんだけど理由がわかりました。めちゃめちゃ美味しいし面白いんだねえ。 火鍋ってスープが赤いから唐辛子のピリピリ系だと思っていたけどタレには山椒がたくさん使わ…

異次元の美

ばくっす。インスタ見てたら、NCT127のジェヒョン氏がスマホで撮ったスラムダンクらしきエンドロールがストーリーに上がっていたので驚いたよ。たぶんテレビ版だと思うけど・・(追記:どうやら劇場版のようだった。)思わずスマホで撮ってしまうくらい心動…

世界緑化計画

ばくっす。とみへんの日記を読んで「神奈川の高校生だから絶対ミュートマ見てる」ってところ、いろんな記憶が蘇った。とてもよかった。あとあと、神奈川の音楽番組といえば「SAKUSAKU」わし好きだったんよ~。屋根の上にいる木村カエラ、大好きだった。カラ…

こぐま、さつまいも

ばくっす。昔、韓国のシンガーソングライター、イ・ランちゃんに私らプンクチルの説明をしたときにこぐまレコードからアルバムが出ているといったら「こぐま~~!」って笑い出したんだよね。 え、なんか面白かったかなあ、と思って聞いてみるとこぐま=さつ…

NCT127 にハマっています

ばくっす。いまNCT127の「Ay-Yo」を毎日のように聴いています。 このアルバムは、先に発売された「疾走 2Buddies」のリパッケージで新たに3曲追加されてる以外の12曲は同じもの。 最初わたしは、単に足すだけ?とリパケには懐疑的だったのですが・・・いや…

スティーブ・ライヒ プロジェクト

ばくっす。先日、スティーブ・ライヒの曲を演奏するプロジェクトに参加しました。ライヒって名前くらいしか知らないけど面白そう、くらいの軽い動機で参加したがしっかり難しく、やりがいもあるしで、すごい楽しかったです。 私たち一般の部はワークショップ…

今ならわかる

Twitterが消滅するというウワサが広まっていて次の移行先をシェアしている人を見かける。個人的には、今こそ日記サイトだよと思っている。 面白い感想書いてくれる素敵なファンたち………みんなどこに行くんだろうな。たまに面白さに打ち震えるような文章に出会…

フランスのビール

ワールドカップやるんだ!世界はもうそんな感じなんだな・・基本ひとりでいるから、世の中の流れに疎くなるいっぽうだ。 こないだ、給料日直後の土曜日で、髪の毛も切ってもらってカラーも入れたし、気分よくなって、好きなカフェでも行こうと外苑前にいった…

ミラクルなたこ焼き

ばくっす。こないだ、超能力で味変するたこ焼き屋というのを友達に教えてもらって、一緒に行ってきたよ。「パワーブレンドTANAKA」ってお店です。 味変のやり方は、たこ焼きを半分に割って冷ます。少し食べて、味を覚えておく。 次に、店の壁に番号と味が書…

疾走感が好きすぎる

やー まだまだ寒いすな。 ばくですよ。 あけましておめでとうございます。もう2月だが……12月にジャニーズ伝説、1月はジャニーズアイランドを観てきた話を書こうかな。 自分が7 MEN 侍を知ったのはバンド曲からなので、帝国劇場でしかやらないジャンルの歌や…

塗装のむけたギター

ばくっす。昨夜はフジロックの配信でナンバーガールを見ていたのさ。 福岡県博多区からやってきましたナンバーガールです、て何回も言ってたなー。 This is 向井秀徳って言ってるところを久しぶりにみれてよかった。 スマホでYouTube開いて、苗場にいるナン…

サマステ行く

ばくっす。奇跡的に7 MEN 侍のライブが当たりまして、今日このあと見に行ってくるよー。 うおーどうしよう! 思ったより早く会えるチャンス来た!! ギャー緊張する〜〜。 最近の侍ちゃんは、みんなだんだん自信がついて 大人の顔になってきているんだよね。…

違いがわからん

ばくだよー。暑くなってきたね。 薄着になり、己のお腹のたるみがコントの力士みたいですごい嫌になったから、実は今ダイエットしてます。 同時に始めた友達2人と協力しあい、励まし合って今のところは順調に落ちてきているよ。 今までと違って自己流の食事…

練習したくなるバンド

ばくっす。 連休はみんな何してたん。 今年のわたしは、7 MEN 侍 の動画を見まくってたよ。 嵐がお休みしちゃってさびしいし、今やってる盆バンドのような大人数バンドはコロナ禍で活動できず、労働だけではなんの光もなく……誰か!レスキュー頼んます!! と…

ハッとする曲

「新宝島」とだけ書いてあるメモがあって、なんだろうな?と思い、しばらく考えてわかりました。 電車に乗って外を見ていたら、サカナクションの「新宝島」がシャッフルで流れてきて、久しぶりに聴いたら新鮮に感じ、良い曲だなと思ったのでメモしたんでした…

クソでか感情

ばくだよーん。あらゆる店が早仕舞いだし、思ったようにお誘いもできないなー。わしたちみんな、本当によく頑張っているぜ。いやー、まじでよくやっているよね!本当に。 ほんで、クラブハウスで知らん人の雑談を聞きながら家で飲んだりしている。テレワーク…

いにしえの招待制

ばくですよ。わしもクラブハウスやっとります。 zoomより音質がいいらしいし、同時にしゃべれるってどんな仕組みなんだろう?とアプリを入れてみたら、大昔の同僚がひょっこり招待メールを送ってくれたので入れました。 使ってみてわかったことだけど、連絡…

麺に肉入れない派

ばくですよ。寒いね!ぐいぐい寒くなってきたー。完全テレワークで、お家にいることが増えました。 やっと映画を観る気力が出てきたので、よっこらせとNetflixで「パラサイト」観ました。 おもしろかったなー。 観る前に思っていた展開と全然違ったし、映画…

あけおめです

2021年、ついに来ちまった。 嵐がどこにもいない世界…ぱったりと、見ない。 きっとそれぞれ元気なはず。 2020年のキワのキワまで、いっぱい楽しませてくれた。 その分、シーーンて音も激しく聞こえてしまうのよね。ハァー どうしたものか。 時間が必要だなー…

そわそわ12月

いまラジオからピンクレディーの「カルメン'77」流れてきたけど、歌詞で目が飛び出たよ。 私の名前は、カルメンでっす! ああ 勿論 あだ名に決まってまっす!! バラの花 口にして踊っている イメージがあると言うのです。 激しそうなカルメン。たぶん黒髪で…

絵はいいねえ

ばくですよ。とみこの絵、わたしはなんとなくヨーロッパを感じるんだよね…シックで、ちょっと寒くて乾燥してる空気を感じますよ。すてきなイラストだなぁ。もっと見たーい。 最近Twitterでは自分がなんか書くというよりも、嵐のファンアート描いてる人を見に…

あらしFor Dream

ばくですよ。とみこの好きなおやつは芋けんぴ。 うまいよね!歯応えと甘さが飽きないわあ。 昔、バイト先に自由に食べて良いおやつがあって、それが芋けんぴだったんだけど、みんなで食べまくったら全員すごい太ったなー。おおらかな時代ですな。 ほんで今、…

祭りだ祭りだ

ばくです。みんなお元気かい。 今日はアラフェス2020だよ。 嵐のコンサートが配信されるのです。 コンサートは夕方から録画配信だが、直前のお祭りみたいな感じで、お昼から生配信してくれる。 相葉すごろくしたり、大野くんカレーを作ったりするんだって。…

自分アップデート

お元気かーい。ばくです。 はてなのスマホアプリがめっちゃ便利と聞いたので入れてみたんだけど、確かにこれは良い! 今までカテゴリーは自力で入れなきゃいけなかったけど、右から選ぶだけでよくなった。画面も見やすいし書きやすいね。ハー、なんたる便利…

Are You Happy?

ばくです。はてなダイアリーが2月いっぱいで終わって、 はてなブログに統合されるので移行しました。 うまくできてるかな? まだ見てくれている人はどのくらいいるのかしら。 この日記、3月から新しいURLになります。 しばらくは前のアドレスでも見れるんだ…

台風きておる

暑い暑い、猛暑つらいつらいと といっていたら、いきなり涼しくなっちゃいましたな。最近の出来事といえば 安室ちゃんが引退したね〜 いてくれるのが当たり前すぎて なんか信じられないわ〜それで振り返って いろいろ聞いてみてるんですが 「Baby don’t cry…

かけぬける8月

今年はほんとに暑い夏だのう。 皆さんお元気? 私はといえば、くだんの頸椎症はかなり良くなり 背中のビリビリ痛も、鍼灸で回復してきました。 そんで、8月は池袋盆バンドや、大友さん関連のライブ、 ワークショップに行けるくらい元気になってきました。 フ…

めまい&しびれ

春先といえば、思い出すのはこのアルバム。いいよねー それがさー じつは頸椎症性神経根症、というやっかいな病気になってしまいまして。 いわゆる年齢のお悩みの一種だと思うんだけど、首の関節が脊髄を圧迫していて 首から肩、左手の指先にかけて、ビリビ…